第20話 父の指 黒崎つぐみ
土曜日の午後、順子は、音楽スクールに「大丈夫… 」と出かけて行った美由紀のことを考えていた。痴漢に遭った電車に乗ることは気分の良いものではない。途中で帰って来そうな気がして何度も時計を気にしていたが、1時間経っても帰宅する気配がなかった。音楽スクールへ着いてレッスンが始まれば気が紛れているだろうか。行ってしまえば夕方までは帰らないだろうと、以前、パッチワークの試作を頼まれていた鈴木に電話をした。約束の日を過ぎてはいたが、鈴木は3時なら以前遭った北センター駅に行けるという。順子は2時過ぎに家を出て、私鉄を乗り継ぎ、手芸店が入っているビルの上島珈琲店へ向かった。鈴木は作品の出来栄えに満足し、次の材料を順子の前に置いた。目の前に置かれた珈琲の香りが湧きたつようだったが、ゆっくり味わうこともなく、店の隅で紙袋に入れられた商品と材料の物々交換を済ませると、鈴木はそそくさと伝票を摘み、先に店を出て行った。材料の入った紙袋を確かめると、白い封筒が入っている。開けてみると、また5万円入っていた。アイドルのゴースト。影武者としてのお針子で得た収入は手をつけずに貯金しようと思っていたが、一万円札を見ると、たまには美由紀の好きなピノンのケーキでも買って帰ろうと帰路についた。北センターの駅から乗った電車の窓から見ると、薄暗い寒空の向こうに、ライトアップされた観覧車が見えた。大倉山の駅に着いたときは、街は夕飯の買い物客で賑わっていた。きょうは手早く出来るすき焼きにしよう。自分の気持ちも奮い立たせようと、いつもより…